Amethyst
アメシスト

深く落ち着いた紫色から、みずみずしい薄紫まで。
すみれ、ライラック、藤色と、様々な諧調の紫色を持つ宝石です。
日本でも産出し、時計やガラスなどに使われ身近な存在でもあるクォーツ(水晶)。
その中でも紫色をしたものがアメシストと呼ばれます。
日本やエジプトをはじめ、紫色は高貴な色とされてきた歴史があり、
また、宝石の中では比較的クオリティの高いものが多く産出する宝石であることから
アメシストは世界各地で装身具として用いられてきました。
古くは2万5千年前の遺跡からアメシストの装身具が見つかっています。
アメシストの語源はギリシャ語の「酔わない」amethustosとされ、
「お酒に強くなる宝石」とも言われています。
鉱物名 | クォーツ |
---|---|
モース硬度 | 7 |
主な産地 | ブラジル、ウルグアイ |
誕生石 | 2月 |