Ruby
ルビー

ルビーはラテン語で「赤」を意味するrubeus(ルベウス)が語源です。
燃え立つような赤色は、赤色の宝石の代表として長く人々に愛されてきました。
ルビーの鉱物名はコランダムといいます。
コランダムは赤色だけでなく、青や黄色、ピンク色などが現れますが
その中でも赤い色の石をルビー、それ以外の色をサファイアと呼んでいます。
ルビー、サファイアはモース硬度9というダイヤモンドに次ぐ傷つきにくさを持っています。
美しさもさることながら、この特性も、時代を超えて受け継がれるというジュエリーの恒久性を支えてきました。
ルビーの中で最上級とされる色は「ピジョンブラッド」と呼ばれる赤色で、鳩の血のような鮮やかな紅色です。
石全体にルチルのインクルージョンを含有しているものは、スタールビーと呼ばれ、
光を当てると石の表面に六条星が浮かび上がります。
鉱物名 | コランダム |
---|---|
モース硬度 | 9 |
主な産地 | ミャンマー、モザンビーク、タンザニア、タイ |
誕生石 | 7月 |